はじめまして。くつろ樹訪問看護ステーションの谷川寛郎です。
私たちは、精神科に特化した訪問看護を通して、一人ひとりの“ありたい自分”に伴走しています。
精神科の支援に、明確な“答え”はありません。ですが、知識や経験、磨いてきた技術を共有すれば、状況に応じた“最適な選択肢”を一緒に探すことができます。相手と共に悩み、考えるその過程こそが支援だと私は思っています。そしてその中で、自分自身も自然と成長していく。精神科の支援には、そんな奥深さがあると感じています。
支援する側の笑顔も、とても大切です。お互いを知る過程で生まれる自然な笑顔は、支援にも、スタッフ同士にもつながっていきます。
私自身、子育て世代です。だからこそ、健康で安心して働ける環境を大切にし、人や家族、縁ある人を幸せにできる職場を一緒につくっていきたいと思っています。
精神科看護・精神科訪問看護に興味のある方、大歓迎です。経験がなくても大丈夫。未経験の方も大歓迎です。
共に歩み、共に笑い、共に考え成長し合える仲間をお待ちしています。
くつろ樹訪問看護ステーション
所長 谷川 寛郎