“ここにいていい”と思えるつながりを、あなた

神科に特化した訪問護ステーション「くつろ

地域に根差し、心の健康を支えるパートナーとして、あなたとともに伴走します

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

「くつろ樹訪問看護ステーション」は、精神科に特化した訪問看護の専門チームです。
私たちは、府中市を中心に、こころのケアを必要とする方々に寄り添い、安心して暮らせる日々をサポートします。訪問看護は、つらいときこそ寄り添える、保険適用の心強い支援です。
しかしながら、まだまだその存在や活用方法が広く知られていないのが現状です。私たちの取り組みが、皆さまのお役に立てましたら幸いです。くつろ樹訪問看護ステーション 所長 谷川寛郎


実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
9/1
くつろ樹訪問看護ステーションが誕生しました!!
職員4名と共に府中市の精神科医療をもっと身近にし、ここにいて良いと思えるような関わりをしていこうと思っています。

8/1
 くつろ樹訪問看護ステーションは2025年9月開所予定です。  現在9月から利用希望の利用者さん、9月から一緒に働いてくれるスタッフ大募集中です。  → 詳しくは「お問い合わせ」「採用情報」へ。

神科特化の問看護ステーション


くつろ


「くつろ樹訪問看護ステーション」は、精神科に特化した訪問看護の専門チームです。
対話を通じて「ありたい自分」を共に考え、一人一人が人生の糧を得られるように支援します。

①はじめに利用面談をし、どのように支援を活用するか話し合います。
②スタッフが自宅に訪問し、30〜40分対話をします。
③生活状況を共有し、不調のサインや、対処・工夫を見える形にしていきます。
④ありたい自分を共に考え、行動を丁寧にフィードバックし続けます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

談いただいているースの例
現在、くつろ樹では、以下のような方々を対象に支援を行っています


  • 統合失調症、うつ病、双極性障害、アルコール依存症、発達障害、軽度知的障害など、精神疾患を抱えながら地域で生活されている方。
  • 幼少期から特性や特徴があり、社会生活の中で生きづらさを感じている方。
  • 通院して内服もしているけど良くなっているかどうか分からない方。
  • 家族同士、本当は仲良く過ごしたいのに、どうやって進めたら良いか分からない方。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 産前産後や子育ての時期に気持ちの不安定さや生活の難しさを感じている方。
  • 心の健康について誰に相談していいのか分からない方。
  • 辛い時にカウンセリングに行くこと自体が大変で継続できなかった方。
  • 規則正しい生活をしたいがどうやっていいか分からない方。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

くつろご利用までの


【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

1.問い合わせ

ネットまたは電話からご連絡ください。ご利用に向けた面談の日程を調整いたします。

2.利用面談(無料)

基本的には対面で面談を行います。サービス内容と、ご利用に向けたお手続きをご説明します。

3.医師に利用意向を伝える

保険適応でのサービス利用には、精神科医の指示書が必要になります。

4.各種手続き

自立支援医療や生活保護など、ご利用中の制度に応じてお手続きを進めていただきます。

5.訪問開始!

担当スタッフがご自宅にお伺いし、契約書を取り交わし、サービスを開始します。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


【通院し自立支援医療制度を利用される方】
約900円/1回(交通費込み)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【生活保護の方】
0円/1回(交通費込み)
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

リア


中市
※府中市を中心に、近隣地域にも訪問しています。お気軽にご相談ください


新規利用面談・お問い合わせはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
TEL:042-319-8761
FAX:042-319-8762
受付時間 9:00〜17:30(土日祝を除く)
フォームでもお問い合わせを受け付けてます